心の在り方– category –
-
SEO検定公式問題集から抽出してみました|50代・生き方
転職活動に日々明け暮れている50代の私が、今の運気の流れを変えようと、先月の1/26にSEO検定1級を受験してきました。 おかげさまで無事に合格することができ、IT業界ド素人の私としてはかなり自信になりました。 ただ、正直なところこの「SEO検定1級」が... -
50代が心豊かに過ごすための生き方(人間関係編)|50代・生き方
現在55歳の私が今まで生きてきた中で、一番難しくまた一番大切で、避けては通れないのが自分以外の人との【人間関係】です。 あなたがもし、人間関係がうまくいかないと思ったら 「すべてはひとつ」 を意識してみてください。 もしそうだとすれば「他人は... -
50代は感謝の心で生きる|50代・生き方
50代になったあなたは今までの人生で ・幼少期にたくさんの初めてを経験し・小学校・中学校・高校・大学では仲間や先生との関わり方・社会人になってからは、人やお金との関わり方を学び今に至っているのではないでしょうか? 私の場合、波乱万丈な人生で... -
いつも自分にきびしく当たってしまうあなたへ|50代・生き方
※これはセールスコピーの練習で全ては架空のお話しです。 もし、いつも自分にきびしく当たってしまうのであれば、きっとあなたはとても真面目で、今の自分を変えようと、いま何かに取り組んでいることでしょう。 でも ・会社の同僚から飲みに誘われるとつ... -
【自分の成長】を見届ける|50代・生き方
50代のあなたは、将来の生き方にこんな不安や不満を感じていないでしょうか? ・54歳にもなるのに貯金もできない・いい車に乗りたい・将来年金だけで生活できるのか・いつまで健康でいられるのか・今の仕事にやりがいを感じない・面白くない これ実は、私... -
自己成長が実感・ポジティブ思考になる【一行日記】|50代・生き方
この本はたった一人の人に向けて書かれた本です。 それは誰かというと、、、 私です。 どんな人物かというと、、、 昭和44年9月5日生まれの54歳 三人兄弟の末っ子(兄、姉) 家族は妻、長女(一年生)、長男(年少) 2023年8月7日に15年勤務した生命保険会社を退... -
50代のオッサンが【アイデアのひらめき】|50代・生き方
アイデア、発明をさがしてはや30年。 以前、弁理士を探したりしてみたものの、知らないうちに忘れてしまってさて何時のことやら。 今でも特許を取得して印税生活を送りたいという気持ちは変わらずにありますが、やはり何となくでは幸せの神様は現れません... -
はじめてのお給料|50代・生き方
先週の金曜日、パソコンに向かって【Illustrator】でデザインの学習中に、上司からいきなり銀行の封筒を渡された。 「お疲れさまです、先月のお給料です♪」 今日は確か15日なのに給料? 人は予想していない事態でうれしいことが起きると喜びも倍増。 ほぼ... -
日雇いバイト|50代・生き方
今月25日の給料をPCで確認したところ、生活費で必要とする金額には達していなかった。 私の仕事はフルコミッションの生命保険営業でまもなく15年になる。 昨年末の休みに「タイミー」で日雇いバイトをすることを覚えたため、お金の不安を少しだけ解消する... -
転職と独立は似て非なるもの|50代・生き方
年末から年始にかけての6日間、日雇いバイトの「タイミー」で働いてきました。 本業のフルコミ営業はまだ続けているものの、コロナ禍を気に成績は下降し、修正不可能なところまできてしまった。 約一年前から転職活動を始めるもまだ決まらず、少しでもいい...
12