経験・体験– category –
-
56歳を目の前にいま思うこと|50代・生き方
昨日、営業支援テレアポ会社から「9月以降の更新はない」との通知。 来月の9/5で56歳になることを思うと、必然的に将来のことを意識してしまう。 今から遡って、2018年に当時の生命保険営業で最高年収の957万円を稼ぐ。 ただ、この時も決して仕事の調子が... -
在宅ワークを始めて二か月で感じた不安|50代・生き方
在宅テレアポを6/9からスタートしてあっという間の二か月が経ちました。 転職を決めた理由は、前職のルート営業で中々やりがいが感じられず、営業としてのやりがいと家事が両立できる仕事ではという気持ちで決めました。 前職は、営業なのに定時で退社でき... -
自分の老いと向き合う|50代・生き方
在宅ワークを始めて一か月が過ぎました。 改めて思うのが、時は確実に流れていて、運気にも変化があるということ。 これは、人生で日々起きる出来事に対して受け身ではなく、自分の思考に基づいて生きられるようになったことによる気づきでもあります。 い... -
50代のIT素人がSEO検定1級を受験|【50代・生き方】
50代のあなたは人生の生き方において、今の仕事に満足していますか? 一番いいのは自分が好きで、やりがいを感じられる仕事だと思いますが、現実はそのような仕事に就いている人はほんのわずかなのではないでしょうか。 私は現在、某電力会社の既契約者に... -
【一年前に比べたら今は幸せ】|50代・生き方
20代の頃の自分が、50代の私の姿を見たら何と言うでしょうかね? ・二浪の末、大学受験に失敗。・26歳で中央大学通信教育部を卒業・約6年弁護士を目指して司法浪人をするも挫折・パチンコ屋のアルバイトから正社員→派遣エンジニアの仕事獲得の営業→水商売→... -
【あがり症のあなたへ】タレントオーディション編|50代・生き方
あなたは人から注目されることは好きでしょうか? 「恥ずかしいからそんなのイヤだぁ♪」 と表面的には思うかもしれません。 しかし、誰しもが人から認められたい、注目されたいという承認欲求を持っています。 その典型例が、SNSの”Facebook”への登録者数... -
【悔いのない生き方】|50代・生き方
あなたは日常生活の中で【悔いのない生き方】を心がけていますか? 「悔いのない生き方って言われてもそこまで考えてないなぁ~」という人がほとんどかもしれません。 私も30代まではほとんど考えたことがありませんでした。 しかし、56歳の今となると ・...
1